RE:ORIGIN

首・肩こりは首・肩だけが原因じゃない

RE:ORIGINの赤石です


今日は首・肩こりについて少しお話ししたいと思います
世の中の大半の人が「首・肩こり」を感じていることかと思います
なぜこんなにも首・肩こりが多いのでしょうか?

近年では特にパソコンやスマホが普及し、デスクワークが多くなったことで
より首・肩こりを感じる方が多くなったと見受けられます
なぜデスクワークでこんなにも多くなるのでしょうか?

よくこれが原因だ!と聞く内容としては
・ストレートネック、猫背
・スマホ、パソコンのいじりすぎ  などをよく耳にします

その場合、ほとんど方が「肩こり=筋肉が硬い」となると思います。と言うより硬いことが多いです
なのでマッサージに行ったり、鍼を受けたりすることを経験する方も多いかと思います
※ちなみに当施設でも肩こりの施術で鍼をすることもあります。

しかし、実際時間がたてば再び肩こりを感じる、なかなかよくならないなどを
経験された方も多いのではないでしょうか?

理由は至ってシンプルです。「本当の根本的な原因ではないから」です
どう言うこと?って思いますよね
先ほど原因だ!と言っていたストレートネックや猫背、スマホ・パソコンの使いすぎとありましたが

そもそもその本当の原因にまではどちらも行きついていません

現代でスマホ・パソコンをいじるな!と言ってもそれは決して現実的ではありませんし
むしろその人の仕事自体を制限してしまうことにもなってしまいます
またストレートネックや猫背も何かしらのストレスや環境に適応してできた「結果」なので
真の原因ではありません

では本当の原因は一体なんでしょうか?
答えは「感覚」です

人には五感のように感覚というシステムが備わっており、視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚などがこれにあたります
この感覚たちが脳へ伝わり、やがて神経・筋肉を介して人は動いたり表現することが可能になります
しかしこの一連のシステムが誤作動を起こすとどうなるでしょうか?

実はその結果が「首・肩こり」につながっているのです
特に視覚前庭覚体性感覚と言った部分が多く関与し、これに+呼吸のエラーが合わさることで
首・肩こりが引き起こされているケースが多いのです。

今日はここまで
首・肩こりって筋肉だけじゃないんだと知っていただけたでしょうか?
次のブログでなぜ感覚が関与するのか?と言ったところを掘り下げてお話ししたいと思います

RE:ORIGINではこのように多角的な視点から痛み・不調改善に取り組んでいます
しっかりと根本的に症状をどうにかしたいとお悩みの方はお気軽にご相談ください♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。